本麻八寸帯 柿渋市松
本麻八寸帯 柿渋市松
¥52,800
なら 手数料無料で 月々¥17,600から
本麻八寸帯 柿渋市松
麻の優しい素材感と織の立体感。
変わり格子の色に合わせて織りも変化します。
麻特有の張りのあるこの帯は軽く締めやすいため
単衣、盛夏を中心に様々なコーディネートに活躍します。
--- コーディネイト ---
着用シーズンは春から秋の単衣の時期、
あるいは夏の暑い時期に合う素材感です。
織りでできた絹、麻、木綿の着物、
夏っぽい素材感の着物、
カジュアルな染めの着物、
浴衣の生地を単衣として仕立てた着物、
デニム系の着物などと合わせてください。
--- お仕立て ---
こちらの商品は反物での販売となります。
お仕立ての際、帯芯は使わず、
織物の耳を表に出したまま縫う「名古屋仕立て」になります。
OLNでもお仕立てを受けていますので、寸法などのお打ち合わせをメールなどでさせて頂きます。
--- お手入れ方法 ---
着用後は陰干しをして汗を飛ばしてあげてください。
天然素材は直射日光に長時間当て続けると退色してしまいますのでご注意ください。
反物寸法:幅約31㎝ 長さ約500㎝
品質:麻100%
価格:48,000円+税
麻の優しい素材感と織の立体感。
変わり格子の色に合わせて織りも変化します。
麻特有の張りのあるこの帯は軽く締めやすいため
単衣、盛夏を中心に様々なコーディネートに活躍します。
--- コーディネイト ---
着用シーズンは春から秋の単衣の時期、
あるいは夏の暑い時期に合う素材感です。
織りでできた絹、麻、木綿の着物、
夏っぽい素材感の着物、
カジュアルな染めの着物、
浴衣の生地を単衣として仕立てた着物、
デニム系の着物などと合わせてください。
--- お仕立て ---
こちらの商品は反物での販売となります。
お仕立ての際、帯芯は使わず、
織物の耳を表に出したまま縫う「名古屋仕立て」になります。
OLNでもお仕立てを受けていますので、寸法などのお打ち合わせをメールなどでさせて頂きます。
--- お手入れ方法 ---
着用後は陰干しをして汗を飛ばしてあげてください。
天然素材は直射日光に長時間当て続けると退色してしまいますのでご注意ください。
反物寸法:幅約31㎝ 長さ約500㎝
品質:麻100%
価格:48,000円+税