scarves「happa blanket shawl(ハッパブランケットショール)」
scarves「happa blanket shawl(ハッパブランケットショール)」
¥24,200
なら 手数料無料で 月々¥8,060から
--- 「happa blanket shawl(ハッパブランケットショール)」 ---
八寸なごや帯やへこ帯などでたびたびOLNのモチーフになっている「葉っぱ」。
今回は大判ショールの織物で表現しました。
厚手でサイズが大きく、そしてフワフワと柔らかく、手に触れたとき、身体に巻いたときに心地よく感じられます。
--- 素材について ---
タテ糸は綿100%。
「ロンフレッシュ」という防臭効果のある機能性繊維(でも肌には優しい)を使っています。
ベースの生地を作っているのヨコ糸はウール100%。
そこにボリューム感のあるウール系の糸をフワッと紋織りしています。
これは2色の違う糸を組み合わせてから管に巻いて織っています。
今回の織物づくりのポイントになったのが、このボリューム感のある糸をいかにフワッと織るか?というところでした。
--- 織りとか風合いについて ---
happa blanket shawlは織り方をいろいろと工夫しています。
ウールの素材としての良さを引き出したいけど、良さと言ってももいろんな種類があります。
スーツ地のようにしっかりと高密度に織るべきか、あるいはよりフワッと肌触りや暖かさを活かすべきか。
そこで今回はいかにフワッとさせるかにこだわりました。
と同時にベースとなる生地部分を優しく魅力的にみせる織り方と、葉っぱをフワッとボリューム感がでるような織り方と、それでいてデザインとしても整理されている、という3点がいい塩梅で共存できる方法を丁寧に時間をかけて探りました。
今までやったことのない方法を探る挑戦というのは面白いです。
結果的に生地全体に広がるジグザグ模様がそれを解決してくれる織り方になってくれました。
ちょっと専門的な話になってしまいますが「一見ひとつの行為なのに、実は全く別の3種類の目的を達成している動き」そんなニュアンスです。
そんな視覚や触覚の丁度いいバランスを実現するために、技術的に工夫を重ねていき、少しずつ答えを出しながら作っていきました。
その甲斐あって、気持ちのいい作品となりました。
--- 巻き方、羽織り方 ---
ショップではいつも3つの方法を説明してます。
1.マフラーのように首に巻く。
布のボリューム感がかなりあるので誰が巻いても小顔効果があります。
2.首にかけるだけ。
この上にコートを羽織れば素材感の違うレイヤーができてアクセントになります。そして暖かい。
3.羽織る。
カーディガンのような上着感覚としても使えます。
ストールピンなどで留めてしまうのもラクです。シャツのような高密度の織物ではないので、ピンで穴を空けても跡が残ることもないのでご心配なく。
着物の上に羽織る場合は8センチくらい(適当です)折り返してあげると、襟を作ることができるので「丁寧な感じ
」が出ます。
サイズ的にお太鼓もしっかり隠せますので、きちんと羽織っている感もでます。
--- お手入れ方法 ---
ご自宅で洗うことができます。
おしゃれ着洗い(中性洗剤)を使用して手洗いで。
あるいはネットに入れて洗濯機の一番優しい(手洗い)モードなどで洗濯してください。
かたく絞ったり、脱水を長時間かけるとシワになりますので、1分ほどかけたらあとは陰干しをしてください。
------
製品寸法:長さ約180㎝ ※幅約70cm
品質:毛44% 綿44% アクリル6% ナイロン6%
税込価格:24,200円(22,000円+税)
製造:群馬県桐生市
------
八寸なごや帯やへこ帯などでたびたびOLNのモチーフになっている「葉っぱ」。
今回は大判ショールの織物で表現しました。
厚手でサイズが大きく、そしてフワフワと柔らかく、手に触れたとき、身体に巻いたときに心地よく感じられます。
--- 素材について ---
タテ糸は綿100%。
「ロンフレッシュ」という防臭効果のある機能性繊維(でも肌には優しい)を使っています。
ベースの生地を作っているのヨコ糸はウール100%。
そこにボリューム感のあるウール系の糸をフワッと紋織りしています。
これは2色の違う糸を組み合わせてから管に巻いて織っています。
今回の織物づくりのポイントになったのが、このボリューム感のある糸をいかにフワッと織るか?というところでした。
--- 織りとか風合いについて ---
happa blanket shawlは織り方をいろいろと工夫しています。
ウールの素材としての良さを引き出したいけど、良さと言ってももいろんな種類があります。
スーツ地のようにしっかりと高密度に織るべきか、あるいはよりフワッと肌触りや暖かさを活かすべきか。
そこで今回はいかにフワッとさせるかにこだわりました。
と同時にベースとなる生地部分を優しく魅力的にみせる織り方と、葉っぱをフワッとボリューム感がでるような織り方と、それでいてデザインとしても整理されている、という3点がいい塩梅で共存できる方法を丁寧に時間をかけて探りました。
今までやったことのない方法を探る挑戦というのは面白いです。
結果的に生地全体に広がるジグザグ模様がそれを解決してくれる織り方になってくれました。
ちょっと専門的な話になってしまいますが「一見ひとつの行為なのに、実は全く別の3種類の目的を達成している動き」そんなニュアンスです。
そんな視覚や触覚の丁度いいバランスを実現するために、技術的に工夫を重ねていき、少しずつ答えを出しながら作っていきました。
その甲斐あって、気持ちのいい作品となりました。
--- 巻き方、羽織り方 ---
ショップではいつも3つの方法を説明してます。
1.マフラーのように首に巻く。
布のボリューム感がかなりあるので誰が巻いても小顔効果があります。
2.首にかけるだけ。
この上にコートを羽織れば素材感の違うレイヤーができてアクセントになります。そして暖かい。
3.羽織る。
カーディガンのような上着感覚としても使えます。
ストールピンなどで留めてしまうのもラクです。シャツのような高密度の織物ではないので、ピンで穴を空けても跡が残ることもないのでご心配なく。
着物の上に羽織る場合は8センチくらい(適当です)折り返してあげると、襟を作ることができるので「丁寧な感じ
」が出ます。
サイズ的にお太鼓もしっかり隠せますので、きちんと羽織っている感もでます。
--- お手入れ方法 ---
ご自宅で洗うことができます。
おしゃれ着洗い(中性洗剤)を使用して手洗いで。
あるいはネットに入れて洗濯機の一番優しい(手洗い)モードなどで洗濯してください。
かたく絞ったり、脱水を長時間かけるとシワになりますので、1分ほどかけたらあとは陰干しをしてください。
------
製品寸法:長さ約180㎝ ※幅約70cm
品質:毛44% 綿44% アクリル6% ナイロン6%
税込価格:24,200円(22,000円+税)
製造:群馬県桐生市
------