半巾帯「marble」チャコール×ベージュ
半巾帯「marble」チャコール×ベージュ
¥19,800
なら 手数料無料で 月々¥6,600から
半巾帯「marble」チャコール×ベージュ
"marble(マーブル)"
麻とコットン素材の絶妙なバランスでオルンらしい感覚の半巾帯が生まれました。
マーブルという名の通り、素材と色とが不思議なリズムで複雑な表情を見せてくれます。
シンプルな着物、浴衣はもちろんのこと、職人技が光る絞りや型染め、紬系、さまざまなコーディネイトで活躍してくれそうです。
裂き織りのようなテイストで作られていますので、価格以上の風合い、手仕事感です。
実際、お取り扱いいただいている着物屋さんや一般ユーザーさんからも「こんなにお手頃価格の帯だとは思えない」とお褒めの言葉を良く頂きます。
OLNの帯は私たちの工場で織ったものばかりですが、今回初めて「編み」の職人さんとのコラボで生み出すことに成功しました。
とは言っても、試作を始めてから2年近く経ってからの完成です。
(諦めそうになった時期もありました。)
何度も試作を繰り返し、ようやく「これなら!」と納得のいく糸、色のバランス、構成にたどり着きました。
一度は諦めかけていたのですが、ついに皆さんにお見せできる日がやってきました。
この帯は一度水に通しているため、素材の持つ繊維や毛羽が際立ち、生地の立体感もより感じることができます。す。
--- 着用時期 ---
浴衣の時期はもちろんですが、単衣、袷(あわせ)、どんな季節に着用しても問題ありません。
合わせやすい着物は浴衣、木綿や麻などの織りでできたもの。
絹であれば紬のテイストを感じるものが相性良いのでおすすめです。
--- お仕立て ---
こちらの商品はお仕立て済みですので、そのままご使用いただけます。
--- お手入れ方法 ---
着用後は陰干しをして汗を飛ばしてあげてください。
ご家庭で洗濯をする時は中性洗剤を使用し、手洗いがおすすめです。
濡れることで麻糸の色素がにじみ、色移りの可能性がございますので、他のものとは混ぜずにこの帯だけで洗ってください。
脱水の目安は水滴が少し垂れる程度です。
軽く手で絞るか、洗濯機の脱水機能で1分間が目安です。
※きつく絞ったり、洗濯機で長めの脱水をすると取れないシワが入ることがあります。
完全に乾いたらアイロンのスチーム機能を全開にして当ててください。
当て布をしなくても大丈夫だとは思いますが、念のため、目立たないところでアイロンを試して、テカリが出ないことを確認してから作業することをお勧めします。
アイロンにスチーム機能がない場合は、完全に乾ききる前(少し湿っぽさを感じる程度)にアイロンを当ててください。
--- ---
反物寸法:幅約16㎝ 長さ約400㎝前後
品質:麻73% 綿27%
価格:18,000円+税
"marble(マーブル)"
麻とコットン素材の絶妙なバランスでオルンらしい感覚の半巾帯が生まれました。
マーブルという名の通り、素材と色とが不思議なリズムで複雑な表情を見せてくれます。
シンプルな着物、浴衣はもちろんのこと、職人技が光る絞りや型染め、紬系、さまざまなコーディネイトで活躍してくれそうです。
裂き織りのようなテイストで作られていますので、価格以上の風合い、手仕事感です。
実際、お取り扱いいただいている着物屋さんや一般ユーザーさんからも「こんなにお手頃価格の帯だとは思えない」とお褒めの言葉を良く頂きます。
OLNの帯は私たちの工場で織ったものばかりですが、今回初めて「編み」の職人さんとのコラボで生み出すことに成功しました。
とは言っても、試作を始めてから2年近く経ってからの完成です。
(諦めそうになった時期もありました。)
何度も試作を繰り返し、ようやく「これなら!」と納得のいく糸、色のバランス、構成にたどり着きました。
一度は諦めかけていたのですが、ついに皆さんにお見せできる日がやってきました。
この帯は一度水に通しているため、素材の持つ繊維や毛羽が際立ち、生地の立体感もより感じることができます。す。
--- 着用時期 ---
浴衣の時期はもちろんですが、単衣、袷(あわせ)、どんな季節に着用しても問題ありません。
合わせやすい着物は浴衣、木綿や麻などの織りでできたもの。
絹であれば紬のテイストを感じるものが相性良いのでおすすめです。
--- お仕立て ---
こちらの商品はお仕立て済みですので、そのままご使用いただけます。
--- お手入れ方法 ---
着用後は陰干しをして汗を飛ばしてあげてください。
ご家庭で洗濯をする時は中性洗剤を使用し、手洗いがおすすめです。
濡れることで麻糸の色素がにじみ、色移りの可能性がございますので、他のものとは混ぜずにこの帯だけで洗ってください。
脱水の目安は水滴が少し垂れる程度です。
軽く手で絞るか、洗濯機の脱水機能で1分間が目安です。
※きつく絞ったり、洗濯機で長めの脱水をすると取れないシワが入ることがあります。
完全に乾いたらアイロンのスチーム機能を全開にして当ててください。
当て布をしなくても大丈夫だとは思いますが、念のため、目立たないところでアイロンを試して、テカリが出ないことを確認してから作業することをお勧めします。
アイロンにスチーム機能がない場合は、完全に乾ききる前(少し湿っぽさを感じる程度)にアイロンを当ててください。
--- ---
反物寸法:幅約16㎝ 長さ約400㎝前後
品質:麻73% 綿27%
価格:18,000円+税