九寸名古屋帯「kiriko(キリコ)」 白黄×水(未仕立)

九寸名古屋帯「kiriko(キリコ)」 白黄×水(未仕立)

九寸名古屋帯「kiriko(キリコ)」 白黄×水(未仕立)
¥59,400 SOLD OUT

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

  • Yamato Transport

    Your delivery status can be checked online.

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥1,000

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

Request restock notification

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「oln2014.jp」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「oln2014.jp」so that you can receive our e-mail

九寸名古屋帯「kiriko(キリコ)」未仕立て


硝子工芸の「切子」。
その鋭角なカットをモチーフに幾何学模様の帯を作りました。
ジャカード織りによる春から夏にかけての九寸名古屋帯。
繊細で涼やかなな麻の生地。
光沢と立体感を感じる絹の紋。
帯芯を入れるとこの織物の魅力が増しますのでおすすめです。
着る人を幸せにし、観る人をも豊かにする帯でありたい。



--- 素材と織り方 ---

ベースとなる麻の生地のタテ糸、ヨコ糸はともに上質なオーガニックラミー麻。
繊細な織り生地は春夏にふさわしく、着る人だけでなく、周囲にも涼感を届けてくれます。

切子モチーフの印象的な紋様は絹糸で表現。
この紋様がお太鼓と前帯の2か所にあります。

縦方向に大きな紋様なので、お太鼓に出す位置をあまり気にする必要がありません。
理想的な柄の位置というものもありますが、どの部分がお太鼓にでても問題ないようにデザインしてあるので、細かいことは気にせず気楽にお楽しみください。

もちろん前帯も同様です。

kirikoで使用している麻糸、絹糸はすべて桐生の糸商さんから仕入れ、桐生の染色工場で染めて頂き、整経、製織、縫製まですべての工程が桐生市内で行われています。



--- オーガニックラミー ---

オーガニックラミーは世界で唯一、トスコ(日本)のみが提供可能な環境配慮型素材です。農場の管理、原草の栽培、原料の加工、糸を紡ぐ工程、輸送、保管など全てにおいて国際的な厳しい基準を満たし、公的機関より認証をえてサスティナビリティとトレーサビリティを確保しています。

ラミー(苧麻)の原料栽培から製綿工程において、農場段階ではEU の(EEC) 規則に従った有機農法の承認を取得しました。また、加工段階においてもテキスタイル製品の世界的なオーガニック基準であるGOTS の認証を取得しました。

品質面においても原草に品種改良を重ねたエターナルラミーを使用しており、上品で柔らかな風合いと光沢感を持つことが特徴です。


※トスコHPより抜粋


--- 着用時期 ---

春の気配を感じられる3月後半から、盛夏、夏の終わりを惜しむ頃までお楽しみください。
透け感があり季節感を演出できる生地ですが、一般的な帯芯を入れて仕立てれば実際に透けることはないので長い期間、さまざまなコーディネイトに活躍します。

ガラス素材や、春夏ならではのモチーフの帯留めなど、季節感のある小物と一緒にお楽しみください。




--- 合わせる着物 ---

単衣や浴衣などと一緒にお楽しみください。

浴衣

--- お仕立て ---

こちらの商品は丸巻き(反物)です。

お仕立て方法は芯を入れての名古屋仕立(税込6000円+税)となります。

時期にもよりますが遅くとも1~2週間ほどで発送できます。

もっとお急ぎの場合は商品オプションの欄やメッセージなどでお伝えください。

①なごや仕立て:手先から胴回りまで半分に閉じてあります。
(昔はほとんどこの方法でした)



--- お取り扱い注意、お手入れ方法 ---

直射日光や紫外線の当たる場所に長期間置きっぱなしにしておくと色焼けしますのでご注意ください。

着用後は陰干しをして汗を飛ばしてあげてください。

ご自宅での洗濯はご遠慮ください。



--- サイズ 品質 ---

反物寸法:幅約35㎝(9寸) 長さ約520㎝(1丈3尺2寸)以上

品質:(絹76% 和紙12% 麻8% アクリル4%)

価格:54,000円+税
Report

Reviews of this shop

SOLD OUT